ブログ
フィンガーペインティング♪
素材を変え、色々な感触を楽しんでおりますが、今回は小麦粉と食紅を混ぜて作ったペイントのりで
フィンガーペインティングを楽しみました♪
昨年はベタベタヌルヌルの感触は苦手で触れなかった子も、この1年でたくさんの経験を重ねてきたこともあり、
今年は全く臆することなく触れていた子もいて、成長を感じる姿でした♪
色々な感触を経験することが、夏のプール遊びにもつながっていきます。
これから夏ならではの遊びも満喫したいと思います。
さつまいも畑~スクラム子どもニュース~
都市農業センターで、スコップで畑を耕しました。苗植えをして、初めての体験でした。
草取りをRさんと協力してやばいくらい草を抜きました。
仕事の後は、おやつを食べました。
とてもがんばりました。
7月22日(土) 久しぶりに「開マルシェ」(販売会)を行いました。
まだまだ、コロナやインフルエンザなどの感染症は油断できないので、今回は法人内関係者のみへのお声掛けにさせていただきました。
法人内の、子育てサポートどんぐりさん、放課後等デイサービススクラムさん、グループホームハッピーさん、の利用者さん、スタッフさん、保護者さん、関係者の方、総勢100名ほどの参加がありました。
開のてづくりの品、焼き菓子、パン、唐揚げ、フランクフルト、コロッケ、ジュースなどたくさんの品を販売しました。
開の食堂にいろいろな方が集い、ワイワイと楽しそうな声が響く光景を久しぶりに見ることができました。
次回は地域の方にも声掛けをさせていただき、地域の方に「サポートセンター開」を知ってもらう機会にしていきたいと思います。
また次回、みなさんのご参加お待ちしております。
梅雨に入りなかなか外遊びができない日が続きましたが、部屋でもたっぷりと身体を動かし気持ちも身体も解放できるそんな環境を工夫している毎日です。
5月は小麦粉の粉でたっぷり遊んだので、展開として水を加えて小麦粉粘土として感触の変化も楽しんだところでした。ベタベタした感触が苦手な子も多いですが、触ってみたいという気持ちの方が勝り、触ってみたら案外楽しいぞ!そんな姿をみせてくれましたよ♪
開マルシェ開催します!
コロナ禍のときにはできなかった、「開マルシェ」を久しぶりに開催します!
お時間ある方は是非お立ち寄りください。お待ちしておりま~す。
遊園地楽しかった♪~スクラム子どもニュース~
春休みにバスとJRを利用して平川動物公園に行きました。
まずはレストランの中でラーメンを食べておいしかったです。おなかいっぱいになりました。
そのあとは遊園地に行きました。アトラクションはドキドキしたけど怖くなかったです。他の子どもたちはゴーカートや観覧車に乗っていて楽しそうでした。
動物公園にいったけど動物を見る時間があまりありませんでした。つぎは動物をたくさんみたいです。
でもすごく楽しい一日でした。
※今回の投稿は子ども達の編集です♪
蒸し暑い日が続いており、そろそろ本格的な梅雨入りも間近かな~と思うこの頃ですが、どんよりした雲を吹き飛ばすぐらい元気な子ども達です。
公園で砂水あそびを主に活動していますが、素材を変え小麦粉あそびも楽しみました!(^^)!
さらさらした感触、ぎゅっと握ると固まる不思議な感触を身体いっぱいで楽しんでいます。
今後も素材を変えながら感触の変化も楽しんでいきたいなと思っています。
スクラム新年度スタート♪
スクラムも新年度がスタートしています♪
今年度も障害児、親、関係者すべての願いや思いを真ん中にしながらみんなで共に育ちあう場を目指して頑張ります!
今年度は新たな取り組みとして、都市農業センターの畑をお借りしたサツマイモ作りがスタート♪
秋の収穫や焼き芋交流会に向けて、そして食育的な観点も活動に取り入れていこうと思います♪
写真は畑の看板造り♪畑活動に向けて子ども達もワクワクしています♪
新年度が始まりました♪
新年度が始まり新しい子ども達も増え、また新たな環境で活動がスタートしています。
新しい環境は大人でもドキドキするのだから、子ども達もきっとドキドキや不安もあることでしょう。
ドキドキしたけど、不安だったけど、楽しかったよ~♪とそんな1日になったらいいなと思っています。
今年度も楽しいを前提にしながら色々な経験を重ねていきたいと思います!(^^)!
令和5年度始まりました🌸
新年度が始まりました。
学生時代とは違い、大きな変化はない利用者さんたちですが、やはり春というのは何故か落ち着かないものです。
そんな中、スマイル班のメンバーが庭に綺麗な花を植えてくれました。
お花を眺めながら春の訪れを感じ、癒されてくれるといいな〜と思います。
YU EATS恵方巻
2月3日は節分。
ということで、武岡にあるサポートセンター開の従たる事業所「YU EATS]では恵方巻を作りました。
お弁当も作って、恵方巻も作ってだったので大忙しの一日でしたが、たくさんの方に購入していただき大満足の節分の日となりました。
武岡にお立ち寄りの際はぜひ「YU EATS]へお立ち寄りください。
営業日は、インスタグラムでお知らせしております。
今年もよろしくお願い致します!(^^)!
新年を迎え、初詣に行ってきました♪
今年もみんな健やかに過ごせますように!とお願いしたところです。
こども達はというと「公園に行けますように」「ロボットが欲しいな」など微笑ましいお願いをしておりましたよ(^^♪
季節ならではというところでは、凧上げ遊びも楽しみました。ビニールに絵を描いて僕だけの私だけのオリジナル凧♪
いい風にも恵まれ、よ~く上がりました♬