お知らせ

今年の夏も暑い日が続きましたね。

どんぐりの子どもたちは、毎日のように、お庭でのプールを楽しみましたよ♪

雨が降った日は、室内にビニールプールを置いてボールプールをして楽しみ、プール三昧な夏でした♪

2025-09-29 | by
Posted in 子育てサポートどんぐり, お知らせ
Tags: |

 

毎年毎年、暑さが更新されていきますね…今年も暑い…

 

そんな中も、サポートセンター開のメンバーは仕事を頑張っています。

が、時々は息抜きも必要。

涼しい所にウォーキングに行ったり、

 

 

冷たいものを食べに行ったり、

 

 

冷たいものを作ってみたり

 

 

楽しみながら、この暑い夏を乗り越えようと思います。

暑いの早く終われ~!!

2025-08-25 | by
Posted in サポートセンター開, お知らせ
Tags: |

 

令和7年度前半の各事業所の取り組み・実践をご紹介しています。

広報活動」のページからPDFをご覧いただけます。

2025-07-30 | by
Posted in お知らせ, その他
Tags:

 

開マルシェを開催しました!

 

コロナ禍でなかなか地域の方に声掛けしての販売会はできていなかったのですが、昨年度から復活!

法人内関係者や地域の方が来てくれワイワイとにぎやかな雰囲気で開催することが出来ました。

 

今後も開催していき、地域に開かれた施設を目指していきたいと思います!

 

開マルシェ実行委員のみんなもお疲れ様でした。

 

 

 

2025-07-30 | by
Posted in サポートセンター開, お知らせ
Tags: |

 

開マルシェ、開催します!

 

お時間ある方は是非~♪

 

 

 

2025-07-01 | by
Posted in サポートセンター開, お知らせ
Tags: |

 

感触遊び♪

by

早々に梅雨に入り、なかなか外遊びが出来ない日も続きましたが、どんぐりでは部屋にて感触遊びをダイナミックに展開しております。その中でも小麦粉あそびは、大人も子どもも全身真っ白になりながら遊んでいます!(^^)!

小麦粉のサラサラした感触は大丈夫だけど、そこに水を混ぜ感触の変化が加わりベタベタな感触になると苦手な子も多いです。でも何度も経験している友達の姿や、楽しそうに遊んでいる大人の姿を見ているうちに、いつのまにか手が伸びてくる子どもたちです♪

さわってみようかな~となるそんな気持ち作りも大事にしながら、色々な経験を重ねていきたいと思います。

 

 

サポートセンター開では、都市農業センターの市民農園、サポートセンター開の庭で野菜を育てています。

草取りをしたり、肥料をあげたり、水かけをしたりとなかなか大変ですが、収穫の喜びはひとしおです。

 

これからまだまだ暑くなりますが、収穫の喜びを感じられるように畑作業頑張っていきます!!

 

 

 

 

2025-06-25 | by
Posted in サポートセンター開, お知らせ
Tags: |

 

サポートセンター開の土曜日は、楽しいこと「余暇活動」も行っています。

 

この日は、みんなで川内までお出かけ。

寺山公園でまずはお弁当。ゆっくりした和室を貸していただけて、ゆっくり昼食を食べられました。

お腹がいっぱいになったら、今度はゴーカートへ。

 

ドキドキしてなかなか乗れない利用者さんもいましたが、最後はみんな一回は乗ることが出来ました。

ビュンビュンと風を切って走るゴーカートに、みんな笑顔でした。

 

またどこかのゴーカートに乗りに行けたらいいね。

 

2025-05-30 | by
Posted in サポートセンター開, お知らせ
Tags: |

 

R7年度がスタートしました!!

新しい環境に、ドキドキしながらも元気に遊んでいる子ども達です!(^^)!

今年度も色々な遊びを通して、身体も心も大きくなっていけたらと思います。

 

4月1日

 

今年度の始まり、ということで『辞令交付式』を行いました。

みなさん辞令をもらい、新たな気持ちで今年度スタートしました。

 

また、新しいなかまも増え、嬉しい新年度スタートになりました!

 

今年度も楽しく頑張りましょう!!

 

 

2025-04-02 | by
Posted in サポートセンター開, お知らせ
Tags: |

 

令和6年度後半の各事業所の取り組み・実践をご紹介しています。

広報活動」のページからPDFをご覧いただけます。

2025-01-30 | by
Posted in お知らせ, その他
Tags:

 

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いいたします。

 

新年始まり、早速子ども達と地域の神社へ初詣に行ってきました。

神社まで散策しながら、坂道なんて関係なく元気に歩ききりましたよ♪

 

思い思いのお願いをして、その後は相撲!!

新年早々、元気いっぱいな子ども達でした(^^♪

 

 

1 2 3 4 5 6 11