お知らせ
今年もよろしくお願い致します!(^^)!
新年を迎え、初詣に行ってきました♪
今年もみんな健やかに過ごせますように!とお願いしたところです。
こども達はというと「公園に行けますように」「ロボットが欲しいな」など微笑ましいお願いをしておりましたよ(^^♪
季節ならではというところでは、凧上げ遊びも楽しみました。ビニールに絵を描いて僕だけの私だけのオリジナル凧♪
いい風にも恵まれ、よ~く上がりました♬
アンリーシュマルシェ出店
1月7日(土)~1月9日(月)まで、山形屋のアンリーシュさんでサポートセンター開の商品を販売させていただきました。
この販売は、様々な事業所さんの商品も一緒に販売するので、売り場はたくさんの商品でにぎやか✨
色々な方にサポートセンター開の商品を手に取っていただき、ありがたい3日間でした。
また次の販売の機会が楽しみです。
法人内のサポートセンター開さんからもちつきに誘われみんなでお邪魔させて頂きました!(^^)!
大人の迫力あるもちつきを見学させて頂いたあとは僕たちの番!!
ドキドキしながらも、楽しく取り組めました♪
なかなかできない貴重な体験となりました。
今年ももうすぐ終わりですね。
来年も健やかに過ごし色んなことを楽しんでいきたいと思います。
健康の森公園で散歩したよ。~スクラム子どもニュース~
健康の森公園で散歩しました。 たくさん遊具で遊んでとても楽しかったです。 また行きたいです。
避難訓練を行いました。
今回は、明和分遣隊の方と一緒に訓練をしました。
火災、地震、風水害…等様々な災害が予想されます。
備えあれば患いなし。ですね!
まだまだ暑い日が続いていますが、公園へ行くと赤とんぼがたくさんとんでおり、少しずつ秋を感じる季節になりました。
どんぐりの最近の遊びのブームは虫取りです♪
近くの公園で、草むらをよく見るとバッタがいっぱい!!
今年は特に虫好きな子も多く、そんな友達の姿を見て、初め怖がっていた子も、僕もやってみよう!!と
恐る恐る、網で捕まえます。捕まえることができると、「見て見て~」と得意気に教えてくれ、いつの間にか、手づかみでも虫を触れるようになる子もいましたよ♪
9月23日(金・祝)
都市農業センターで作っているお芋の収穫時期。
収穫して、今日は焼き芋をつくることに。
ほくほく出来立ての焼き芋は、最高においしかったです♪
サポートセンター開では、都市農業センターで畑をかりています。そこで様々な野菜を栽培中…







暑い日が続きますね。 そんな暑い日はプール遊び♪ 冷たくて気持ちいいいし楽しいな♪そんな雰囲気は 自然と友達同士で笑顔になるそんな場面が多いです♪


年長さんはどんぐりにお泊りをしました♪ グループホームにて収穫されたスイカを頂いたので、さっそくスイカ割り♪ 友達を応援する姿は素敵でしたよ!(^^)! 温泉に行ったり、花火をしたり翌日はプール! 充実した日になりました♪ 友達が近くにいたから、寂しいけどお泊りできた! 自信にもつながったようです(^^♪




コロナ禍、夏の余暇活動



このたび、武岡にサポートセンター開の従たる事業所として、『ゆう』を開所いたしました。
